基本のお金のこと

家計簿を何年かつけているが

正直、入れるだけになっている

家計を把握するためにしているつもりが。

以前、息子に

「 家計簿に入力することが目的ではないよ 」

そう優しく言われた記憶がある。

正直、面倒くさいなー と思ったが

まさにその通りだと思う、最近。

 

 

昔は、ただがんばることしか知らなかった私は

そのがんばり方を間違えていた気がする

働き方を知らなかった。

 

 

もっと世の中のことや 基本のお金の仕組みを

知らなければと思いだす、この頃。

親にも学校にも教わらない ” お金のこと ”

自分で学習するしかないな。

 

家計簿からここまで考える

ん? 最近、意識変わったのか?